社会福祉法人愛和福祉会 乳児保育園みらい
ガーランド

お知らせ

みらい日記 2025.10.06

そら組 🌟9月のまとめ🌟

あっという間に9月も終わり、10月がスタートしました!🍂

9月の間、あらゆる場面でみんなの成長を感じることがありました。

つかまり立ちをしていた子が1、2歩と歩けるようになり、日数を追うごとに自然な歩行ができるようになった時は自分のことのように嬉しく保育者同士で盛り上がりました♪

また、遊び方も段々と上手になってきたそら組さん。

おままごとセットではコップを持って「かんぱーい!」をしたり、お皿に食べ物を盛り付けて食べる真似をしていたり…!

みんなの成長を見守るのがとても楽しく、一日一日の活動に目が離せません!

そんなそら組の9月の様子をダイジェストでお伝えします♪

 

 

ホールではオーガンジーの布で布遊びをしました!!

\いないいない~…ばあ!!!!/

お友だちがいないいないばあをしている様子を眺めていた子が、わたしもやる~!と真似をしていました💕💕

 

布を触ったりなめたり、オーガンジーの感触も楽しんでいる様子も見られました♪

 

ブロック遊びではブロックを重ねてみたり、お友だちが使っているものに興味を持って手を伸ばしたり、、、

お友だちとの関わりも少し見られました💛

共同作業をしている二人!頑張って積み上げようとしています…

 

 

こちらは反対に、積まれたブロックを一つひとつ取っています!

指先を上手に使い、ブロックとブロックのわずかな隙間を見つけることができるようになりました💕

 

お部屋で遊んでいると、電話のおもちゃを発見!!

「もしもし」のポーズがとっても可愛かったのでパシャリ📷✨

誰が教えたわけでもなく、みんなが揃ってこの「もしもしポーズ」をしていました!

おうちでママやパパが電話をしているのを見て覚えたのかな?

子どもって、大人の姿、行動をよく見ているのですね✨

 

 

最近は涼しくなってきたので園庭で遊んだり散歩に出かけることも増えました😊

 

歩けるお友だちも増え、お靴を用意してもらいました💕

 

お散歩カー脱出!行動範囲が広がると、お散歩も楽しさ100倍!

とっても嬉しそうな表情🌟

このようにいつも戸外遊びを楽しんでいるそら組の子どもたちです💕

すごくすごく楽しい思い出たくさん作れたね!💕

以上、9月のまとめダイジェスト版でした!!

 

 

10月もお外に出てたくさん遊ぼうね!🌼

次回の更新をお楽しみに!!

 

そら組担任

園児募集職員募集