にじ組 いちごが美味しい〇〇に変身❣
園外保育から帰ってきたあと、給食の先生にいちごを渡しました。
真っ赤ないちごにびっくりの様子でした。

翌日、いよいよいちごの調理です🍓
エプロン、三角巾を身に着けて準備OK🎵

まずは、どうやるのか教えてもらいます。
みんな、真剣な表情で聞いていました。

いちごをマッシャーで潰すお仕事です(^^♪

一人ずつ順番に潰していきますよ~☺

なんだか甘~い良い匂いがしてきました💕

潰し終わったら、みんなで給食室へ運びます。
そ~っと、そっとね♪

「お願いしま~す‼」とバトンタッチ✋”

グツグツ煮ますよ~♬
なんだか甘酸っぱい匂いに変わってきました💓

そしておやつの時間🍪
いちごが何に変身したかというと…
正解はいちごジャムでした~🍓

ジャムを食パンに挟んでジャムパンとなりました🍞

「すっぱ~い」という子どももいましたが、
美味しそうに食べてくれました☺

食育活動の一環として、いちごの収穫体験から、調理の過程も
経験・見学させてもらい、美味しく食べることが出来ました🍽
とても良い経験になったのではないかな と思います🥰
これから夏に向けて、夏野菜をプランターで育てます。
苗植えや水やり、またまた収穫体験が待っています!
どんな風に野菜が育っていくか、こうご期待☺
楽しみにしていてくださいね💖


